三州瓦の愛知県陶器瓦工業組合公式サイト。三州瓦の歴史、三州瓦の性能・製品情報・CADデータ、かわら相談など。
新着情報
資料請求
組合概要
リンク集
サイトマップ
三州瓦の歴史
三州瓦の分類
三州瓦の特徴
三州瓦の豆辞典
地域ブランド
三州瓦の性能
耐震性を知る
耐震実験動画集
地震に強い
ガイドライン
ダイジェスト版
資料請求
かわら相談室
葺き替え概算
ご相談シート
J形瓦
いぶし瓦
S形瓦
F形Uタイプ
F形Fタイプ
F形Mタイプ
かわら空間
甍 iraka 賞
標準設計・施工
ガイドライン
ガイドライン
ダイジェスト版
耐風性検討書
成績書の検索
多段数棟回転
試験の報告書
CADデータ集
瓦施工法の変遷
資料請求
業務紹介と
募集中企業一覧
TOP
あ〜お
か〜こ
さ〜そ
た〜と
な〜の
は〜ほ
ま〜も
や〜よ
ら〜ろ
わ〜ん
な〜の
◆中付袖瓦(なかづけそでがわら)
切妻屋根の破風部分に用いられる瓦で、妻側に垂れた部分を袖と呼ぶが、この袖が少し内側に付いているのが中付袖瓦である。
◆なじみ土葺(なじみつちぶき)
瓦の葺き方は大きくは土葺(つちふき)と引掛葺き(ひっかけぶき)とに分けられるが、なじみ土葺は、引掛葺きのひとつで、瓦の谷の部分に葺土や漆喰を置いて、瓦の谷部分の調整を行うものでる。土を使わないから葺に比べ、瓦がずれる心配が少なく、また高さ調整ができるので仕上がりも美しくなる。
◆並谷瓦(なみたにがわら)
谷部分に使う瓦で桟瓦(和瓦)用のものを並谷瓦と呼んでいる。並谷瓦は樋のような役目をする谷平瓦、その軒先部分に使われる谷先瓦、これらの上や谷板の上に載せられる谷筋違(たにすじかい)とその軒先の部分の谷口とがある。
◆二の鬼(にのおに)
本瓦葺の屋根の隅の部分に付けられる鬼瓦。隅の先に置かれるのが隅鬼(すみおに)で、その上部に置かれるのが二の鬼である。入母屋・寄棟では隅棟全長の1/4(隅棟の長さによって異なる。)の位置に二の鬼が置かれる。
◆布目瓦(ぬのめがわら)
平安時代までの瓦には、裏側に布の目がついている。これは木型から粘土を剥し易くするために、木型との間に布を挟んだからである。こうした瓦は布目瓦と呼ばれている。室町時代に入ると布目瓦はしだいになくなっていった。明人の一観が布の代わりに雲母粉(きらこ)を使う方法をもたらしたからである。
◆軒瓦(のきがわら)
軒先に使用する瓦を軒先瓦、軒瓦と呼ぶ。また唐草瓦さらに略して唐草とも呼ぶ。
軒瓦は万十軒瓦、一文字軒瓦が一般的なもので、特殊なものとして木瓜剣唐草、垂剣唐草、花剣唐草、京花模様入唐草、京花模様入剣高唐草などがある。
◆軒巴(のきともえ)
丸瓦の先に巴がついた瓦を巴瓦と呼ぶが、使用される部分で名称が異なる。一般には軒巴(のきどもえ)のことを巴瓦とも呼ぶ。
軒巴は、本瓦葺きの丸瓦の軒先部分や桟瓦の紐丸瓦の軒先で使われる。軒丸瓦(のきまるがわら)とも呼ばれる。
◆軒丸瓦(のきまるがわら)
丸瓦の先に巴がついた瓦で、本瓦葺きの丸瓦の軒先部分や桟瓦の紐丸瓦の軒先で使われる。軒巴(のきともえ)とも呼ばれるが、最近では軒丸瓦と呼ばれることも多くなってきた。
◆熨斗瓦(のしがわら)
棟積みに用いる平瓦で、厚熨斗、薄熨斗、紐熨斗などがある。熨斗瓦は割って使うので、中心部に割り易いように筋が入っている。
◆熨斗積(のしづみ)
熨斗瓦を重ねその上に伏間瓦を載せる棟積みを熨斗積という。台熨斗積、割熨斗積、雨熨斗積などさまざまな種類がある。
◆登り窯(のぼりがま)
瓦窯(かわらがま)の一種で瓦を積んで焼き上げる焼成部が階段状にした窯で、斜面に全長11m、幅1.6mほどのトンネルを30°ほどの傾斜でくりぬいてつくったもの。
日本の最古の寺とされる飛鳥寺の瓦窯として使われ、それ以後7世紀頃まで各地で使われた。7世紀以降は平窯が多く使われるようになった。
瓦web [TOP]
愛知県陶器瓦工業組合公式サイト。三州瓦の歴史、三州瓦の性能・製品情報・CADデータ、かわら相談など。
三州瓦の紹介
・
三州瓦の歴史
・
三州瓦の分類
・
三州瓦の特徴
・
三州瓦の豆辞典
・
地域ブランド
安心な屋根材
・
三州瓦の性能
・
瓦の耐震性を知る
・
耐震実験動画集
・
地震に強い
・
ガイドライン
ダイジェスト版
・
資料請求
屋根の相談
・
かわら相談室
・
葺き替え概算
・
ご相談シート
施工例集
・
J形瓦
・
いぶし瓦
・
S形瓦
・
F形Uタイプ
・
F形Fタイプ
・
F形Mタイプ
・
かわら空間
・
甍 iraka 賞
ガイドライン関係
・
ガイドライン
・
ダイジェスト版
・
耐風性検討書
・
成績書の検索
・
多段数棟回転
試験の報告書
データ集
・
CADデータ集
・
瓦施工法の変遷
・
資料請求
リサイクル製品
組合員紹介
リクルート
・
業務紹介
・募集中企業一覧
新着情報
資料請求
組合概要
リンク集
サイトマップ
愛知県陶器瓦工業組合 〒444-1323 愛知県高浜市田戸町1-1-1 TEL 0566-52-1200 (代) FAX 0566-52-1203